
私が大切にしていること
当ピアノ教室では、お子さまから大人の方までピアノ弾きたい方の心に寄り添ったピアノのレッスンをさせていただきます。
音楽は人の心喜びや悲しみ、喜怒哀楽に直にふれてきます。
幸せでウキウキしている時、悲しみをどうにかしたい時にも、音楽は大きな力を発揮します。
私はピアノを通して、お子様、大人の生徒さんとも、共に学びながら、上手くピアノが弾けるようになり、成長していきたいと思っています。
ピアノの弾き方には、ロシアン奏法(重力奏法)を取り入れています。
お子様の身体にも負担がかからず、美しい音が出せるようになります。自分を肯定出来る心の基盤が育ちます(私の実体験でもあります)。
三浦 敦子プロフィール
札幌大谷短期大学音楽教育科および音楽専攻科を卒業後、中学校音楽教諭として教鞭を執りました。
結婚を機に退職し、自宅にてピアノ教室を開設。その後、ご家族の仕事の関係でドイツへ移住。現地では、駐在員のお子様やドイツの友人のお子様へのピアノ指導を通して、国際的な音楽教育の経験を積みました。
帰国後は、小学校にて国語・算数の学習指導員として、子どもたちの基礎学力向上にも貢献。多様な教育現場での経験は、生徒さん一人ひとりの個性や発達段階に合わせた、きめ細やかな指導に繋がっています。
2017年からは、ピアニスト岩井麻莉央先生に師事し、ロシアン奏法(重力奏法)を学んでいます。
岩井麻莉央先生のYouTubeチャンネルはこちら>>
また毎月浜田典子先生のピアノの先生のための講座にも参加し、演奏技術と指導力の向上に日々研鑽を積んでいます。


美唄市で開催されたホワイトコンサートに出演するなど、演奏活動も積極的に行っています。
また、YouTubeチャンネル「AtsukoMiura ロシアン奏法研究ちゃんねる」を開設し、ロシアン奏法の魅力を多くの方に伝える活動にも力を入れています。


これまでの経験と学びを活かし、生徒さんの個性と才能を伸ばす、丁寧で楽しいレッスンを心がけています。